就職・転職には資格があった方が有利だよね
就職活動を有利に進めていくには?
資格を取るのが良いとよく言われていますが、いったいどのような資格を選ぶのが、障害者の就職活動に本当に有効なのでしょうか。
本記事では、ハローワークインターネットサービスに掲載されている、実際の障害者枠求人を徹底分析して、本当に就職に有利な資格をランキング形式で紹介していきます。
※調査結果は、R5/1/6実施の調査によるものです
ネットでよくおすすめされている障害者でも取れる資格
ハローワークインターネットサービスを使い、ネットでおすすめの障害者でも取れる資格を障害者求人でいったいどれだけ求人があるのかを調べると、上記の結果となりました。
障害者にお勧めの資格なんてあるのかな
ネットなんかでは、
MOS検定、秘書検定、社会福祉士、精神保健福祉士、産業カウンセラーなんかが良いってよく聞くわね
がんばって資格を取ったんだけど、全然求人がない……
MOS検定
MOS検定が必要な求人は1件。
MOS検定には、ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス、アウトルックのそれぞれに、一般レベルと上級レベルの試験があります。
ハローワークに求人情報として掲載されているのは、Wordのエキスパートとスペシャリスト、Excelのエキスパートとスペシャリストだけになります。
実際の求人数は、Wordエキスパートが1件。他は全て0件でした
MOS検定の勉強はパソコンスキルを磨くには最適だけど、
持っていれば応募できる求人が増える、ってわけではないみたいだね
秘書検定
秘書検定が必要になる求人は0件。
秘書検定は、1級、2級、3級の試験レベルに別れています。
それぞれ検索してましたが、1件も求人はありませんでした。
自己研鑽に持ってこいの秘書検定だけど、これ一つで就職活動の幅が広がるってわけではなさそうね
社会福祉士
社会福祉士が必要になる求人は23件。
ハローワークでの障害者枠求人は、全国で23件の求人がありました。
47都道府県すべて合わせて求人数が23件ですので、各都道府県の平均求人数は0.5件になります。
高いやりがいを感じることができる社会福祉士だけど、障害者の就職に強い資格とは言いにくいね
精神保健福祉士
精神保健福祉士が必要になる求人は8件。
ハローワーク障害者枠の求人数は、47都道府県で8件でした。
高い専門性が求められる精神保健福祉士の仕事、その分、募集は少なめなんだね
産業カウンセラー
産業カウンセラーが必要になる求人は1件。
検索の結果、産業カウンセラーの求人は1件しかありませんでした。
ストレス社会を支えてくれる産業カウンセラーだけど、
これ一本で仕事を探すのは難しいのかな
現場で活躍している人も、公認心理士なんかのダブルライセンス取得者が多いよ
障害者雇用での就職・転職に、本当に強い資格ランキング
順位 | 資格 | 求人数 | 費用 | 最短期間 | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|
1位 | 介護職員初任者研修 | 195件 | 3~5万円 | 1カ月 | ☆ |
2位 | 介護福祉士 | 121件 | 150万円 | 2年 | ☆☆☆ |
3位 | 普通自動車第2種免許 | 92件 | 20万円 | 10日 | ☆☆☆ |
4位 | 薬剤師 | 65件 | 350万円~ | 4年 | ☆☆☆☆☆ |
5位 | フォークリフト運転技能者 | 61件 | 4~5万円 | 2日 | ☆ |
本当に、障害者枠の求人が多い資格って、どんなものがあるのかしら
ハローワークの求人検索ページでは、実に900種以上の資格が登録されています。
これらを1つずつ検索して判明した、本当に障害者の就職・転職に強い資格ベスト5のランキングは次のようになりました。
介護職員初任者研修
ハローワークの障害者枠で最も求人数が多かった資格は、介護職員初任者研修でした。
介護職に必要とされる基本的な知識と介護技術を身につけることができます。
取得のための研修内容は、自宅学習をしながら通学で座学と実習を受け、全講義終了後に行われる試験に合格すると資格を取得できます。
費用はスクールや地域によって差があり、おおむね3~5万円くらいが相場です。
困っている人の支援をする介護の仕事か
できるだけ早くやりがいのある仕事に就きたいって人には初任者研修はもってこいだね
介護職員初任者研修を修了すると、老人ホームや障害者支援施設の就職が無資格・未経験者と比べ有利になり、訪問介護事業者でホームヘルパーに従事することもできます。
介護福祉士
介護の現場系で唯一の国家資格、介護福祉士が2番目に求人が多い資格でした。
取得するためには、下記の3つの受験ルートがあります。
かかる費用ですが、2年生養成学校の学費が、150~200万円くらい。
高校は学校によって異なります。
実務経験から取得するパターンは、必須な研修などの総額が10万円前後のようです
介護の仕事を希望していて、しっかりキャリアアップも検討したいって人は、介護福祉士の勉強をするのがおすすめ
介護福祉士を持っていると、介護施設での現場の仕事だけでなく、訪問介護事業所のサービス提供責任者として勤務することもできます。
普通自動車第2種免許
普通自動車2種免許はドライバーの仕事の中でも、運賃をもらってお客さんを送迎する仕事に必要になります。
取得のために教習所に入校するには、下記の要件が必要。
- 満21歳以上である
- 視力が片眼で0.5以上、両眼で0.8以上、深視力検査の誤差が2㎝以内である
- 赤・青・黄の3色の識別ができる
- 一般的な日本語の読み書きと理解ができる
- 運転に重大に支障を及ぼす身体障害がない
- 10mの距離で90デシベルの警音器が聞こえる(補聴器使用可)
合宿や通学で教習を受け、免許センターでの学科試験に合格すると免許が交付されます。
合宿の場合で10日前後、通学の場合で1カ月半くらいの期間かかるのが一般的。
頑張った分だけ報酬が欲しいってタイプの人には、歩合制が主流なタクシーの運転手さんはぴったりだよね
普通自動車第2種免許を持っていると、タクシーやハイヤーの運転、運転代行業でのお客さんの送迎ができるようになります。
薬剤師
薬剤師は、医師の処方をもとに薬の調剤をしたり、薬局やドラッグストアで販売・管理などを行うほか、製薬会社などで研究開発に携わったりもします。
薬剤師になるには6年生の養成大学に通い、国家試験に合格しなければいけません。
必要な学費は学校によって差がありますが、国公立で350万円前後。私立で1200万円前後が平均的な相場です。
薬学のスペシャリストだけあって、取得するまでにはかなりの覚悟が必要みたい。
でもその分、お仕事を通じて得られるものは多そうよね
薬剤師の主な活躍の場は、調剤薬局、病院、製薬企業になり、公務員の専門職採用などもあります。
フォークリフト運転技能者
製造業や建設業で、現場や倉庫の資材を運搬する際に使われるフォークリフトを運転するには、教習所で免許を取得しなければいけません。
フォークリフト運転技能者は、都道府県知事の指定を受けた教習所で受講することができます。
受講要件は、満18歳以上であること。
持っている自動車運転免許の種類によって教習時間は異なりますが、最短で2日。長くても5日程度で終了できます。
地域などによって若干の差がありますが、総額4~5万円くらいで取得できます。
デスクでパソコンとズッとにらめっこしてるのは苦手って人は、こういうお仕事なんか良いかもしれないね
フォークリフト運転技能者があれば、土木業や建設業、製造業などで活躍できます。
学費や費用の工面が難しいときはどうしたらいい?
安くはない資格取得費用、自己資金が少ないし、家族の支援も見込めない。どうすればいいんだろう?
例えば、こんな支援制度を使ってみるといいかもね
生活福祉資金貸付制度
低所得世帯や障害者世帯などを対象に、緊急の生活費などを貸し付けてくれる、貸付資金には様々な項目があります。
技能習得に必要な経費及びその期間中の生計を維持するために必要な経費は下記のケースに使うことができます。
- 介護職員初任者研修の受講費用
- 介護福祉士養成学校の学費
- 普通自動車第2種免許の教習費用
- 薬剤師養成大学の学費
各市町村に設置されている、社会福祉協議会が相談対応窓口です。
詳しくは、全国社会福祉協議会HPまで。
教育訓練給付金制度
現在雇用保険に加入している、または失業手当を受給中の人が職業訓練を受けた場合、一定の要件を満たしていれば、10万円を上限に受講費用の20%が支給されます。
引用元:厚生労働省-教育訓練給付制度
厚生労働大臣の指定を受けた自動車教習所やスクールの受講料が対象になります。
- 普通自動車第2種免許
- フォークリフト運転技能者の教習費
- 介護職員初任者研修
- その上位資格の介護職員実務者研修
ハローワークが支給に関する問い合わせの窓口です。
よくある質問と回答
- 夜間や通信制の薬剤師養成大学はないの?
-
残念ながら、令和5年現在の時点では、日本には定時制や通信制の薬学部は存在しません。
経済的な事情でどうしても何らかの仕事をしなければならない人は、学業に支障がない範囲でアルバイトなどを探しましょう。 - 精神障害者は国家資格を取れないって本当?
-
重篤な症状があり、業務に著しい支障が及ぶ場合は、医師免許などの取得を制限される場合もあります。
障害者枠とは言え、就労することが可能な状態であるのであれば、特には問題はなく、制限されるようなことはありません。
まとめ
資格 | 費用 | 難易度 |
介護職初任者研修 | ☆ | ☆ |
介護福祉士 | ☆☆☆☆ | ☆☆ |
普通自動車第2種免許 | ☆☆☆ | ☆☆ |
薬剤師 | ☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ |
フォークリフト運転技能者 | ☆ | ☆ |
就職や転職活動などをするにあたって、持っていれば有利になると言われている資格ですが、ネットなどで流布されている情報が玉石混合であり、怪しい内容のものも多々あります。
「今は民間資格だけど、もうすぐ国家資格になるから、この資格を取ったほうが良い」
などといった虚偽の情報で費用を搾取する、資格商法なる詐欺も存在します。
しっかりと正しい情報を精査して、本当に有益な資格を習得し、未来を切り開いて行きましょう。
ご意見をお寄せいただけると幸いです